ブルーノ・ワルターの名盤 モーツァルト三大交響曲ニューヨークフィルとのモノラル

メルマガ登録

こんばんは、ともやんです。

 

ワルターのモーツァルトでは、

後年のコロンビア響とのステレオ録音が有名ですが、

 

演奏の内容自体は、50年代のニューヨークフィルとの演奏が優れています。

 

録音モノラルながら、鑑賞には十分でバランスよく内容も詰まっています。

 

本記事は、こちらをぜひ読んでください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブルーノ・ワルター モーツァルトの三大交響曲はニューヨークフィルで

 

ブルーノ・ワルターのモーツァルト演奏で名演の名盤となると、

晩年のコロンビア響とのステレオ録音ではなく、

50年代のモノラル録音だと思います。

 



 

 

まだ、現役でコンサートを行っていた頃で、

音そのものに力が漲っているし、音楽の運びにも勢いがあって、

聴くものを惹きつけて話しません。

 

中でも忘れられないのが、疾風怒濤を絵に描いたような25番と

全篇音楽の花園のような29番。

 

生命力旺盛な「ハフナー」

三大交響曲では、男性的な迫力に優れた39番、

ステレオ盤のりっぱさを凌ぐ気力のジュピターは絶品です。

 

=================

 

メルマガ「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」を始めました。

こちらのアルゲリッチのアイコンをクリックしてください。

 

メルマガ購読はもちろん無料です。
↓ ↓ ↓

この記事を書いた人
ともやん

1957年、富山市生まれ。小学生の時、NHK交響楽団を指揮する岩城宏之氏を観てから、クラシック音楽に興味をもち、今日まできました。
現在、LP、CD、カセットテープを含めて約1000枚を所有しています。
好きな作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスと硬派です。
特にオーケストラ曲の名盤、珍盤、とんでも盤をご案内して行きたいと思います。
お付き合いのほど、よろしくお願いします。

ともやんをフォローする
モーツァルトワルター
ともやんをフォローする
クラシックの名盤 聴かずに死ねるか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました