こんにちは、
ともやんです。
僕はブルックナーが大好きでCDもたくさん持っています。
さて、ブルックナーの交響曲がにわかに個性的になり、一度耳にしただけで強烈な印象を受けるのは一般的に第3番からだと思います。
しかし、第1番と第2番も初々しい魅力に溢れた曲です。
僕は、最近はむしろ中後期のものより、初期の交響曲に魅力を感じるようになりました。
そんなことで以前、僕が運営している別のブログで以下の投稿もしたことがあります。
↓
ブルックナー交響曲第2番 おすすめの名盤 5選
そして今回は、追加でゲルギエフ&ミュンヘンフィルの演奏もおすすめしたいです。
ゲルギエフは、顔が怖い(笑)ので、少し敬遠していましたが、この人のヒューマンは演奏を知ると夢中にさせてくれます。
そんなことで今回おすすめ盤としてゲルギエフの演奏を追加します。
アントン・ブルックナー – Anton Bruckner (1824-1896)
交響曲第2番 ハ短調 WAB 102 (1877年稿・ノヴァーク版)
Symphony No. 2 in C Minor, WAB 102 (1877 version, ed. L. Nowak)
1.(17:50) I. Ziemlich schnell
2.(14:04) II. Andante: Feierlich, etwas bewegt
3.(06:56) III. Scherzo: Schnell
4.(16:38) IV. Finale: Mehr schnell
total(55:28)
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 – Munich Philharmonic Orchestra
ヴァレリー・ゲルギエフ – Valery Gergiev (指揮)
録音: 29 September 2017, Live reocrding
ブルックナー: 交響曲全集(第1-9番)<限定盤> ワレリー・ゲルギエフ ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
ミュンヘン・フィル自主制作録音盤、2015年9月より首席指揮者に就任したワレリー・ゲルギエフとミュンヘン・フィルならではの重厚なパワーときらめくような優雅さ、美感をも引き出す練達のゲルギエフの熱血指揮に応えるべく、弦も管も打楽器ももてる最高のものを出し尽くした集中力と緊迫感によって、深く熱く濃密となったこの新コンビの音楽は非常に高い評価を得ています。
おすすめサイト
ともやんが、運営しているサイトをご紹介します。
ぜひ、チェックしてみてください。
クラシック名盤 感動サロン 別館 |
ベートーヴェン 交響曲 おすすめ |
宇野功芳 名盤 |
ベートーヴェン 交響曲全集 50選 |
「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」メルマガを始めました。
クラシック音楽の関する各種情報、お得な情報をご案内します。
メルマガ名は、「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」です。
登録は、以下のURLをクリックしてください。
もちろん登録は無料です。
↓ ↓ ↓
メルマガ「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」
音楽(クラシック) ブログランキングへ
↑
クリック応援お願いします。
にほんブログ村
↑
クリック応援お願いします。
コメント