サイトアイコン クラシックの名盤 聴かずに死ねるか!

ショパンコンクール ブルース・リウ 優勝ライブ

こんにちは、
ともやんです。

先月行われて、まだ記憶に新しいところですが、今年のショパン国際コンクールはいつも以上に注目されましたね。

通常は5年毎に行われるコンクールですが、昨年2020年はコロナ禍により延期となり開催が6年ぶりとなったため、よりレベルが高かったようです。

ファイナリストに日本の反田恭平さんと小林愛実さんが選ばれ、しかもYoutubeで配信され、それぞれ第2位と第4位という素晴らしい結果を出したということで、いままでにない盛り上がりを見せました。

反田さんの第2位の速報が届いたと思ったら、Amazonで反田さんの一部のアルバムが品切れになるという状況にまでになったくらいです。

クラシック音楽のCDで滅多にないことですね。

ブルース・リウ ショパンコンクール 優勝者

2021年10月21日、第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの結果が発表され、第1位に栄光と手にしたのは、カナダ出身の24歳、ブルース・リウでした。

ブルース・リウ Bruce (Xiaoyu) Liuは、1997年5月8日にパリで生まれ、モントリオール音楽院でリチャード・レイモンドに師事、現在はダン・タイ・ソンに師事しています。

クリーヴランド管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、モントリオール交響楽団、オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズなどの主要オーケストラと共演し、中国NCPA管弦楽団とは北米ツアーを行っています。

近年では、ウクライナ国立交響楽団およびリヴィウ・フィルハーモニー管弦楽団との2年連続の中国ツアー(国立舞台芸術センター、北京コンサート・ホール、上海オリエンタル・アーツ・センターへの出演を含む)や、サル・ガヴォーでのラムルー管弦楽団との共演がある。また、仙台、モントリオール、テルアヴィヴ、ヴィセウなどの国際ピアノ・コンクールで入賞している実力者です。

さて、Spotifyでは、ブルース・リウの優勝ライブから、練習曲 嬰ハ短調 作品10の4(第4番)を配信していて、これを聴いたらぶっ飛びました。
なんという超絶技巧にして華麗なピアノなのか!と。

これはCD買うしかないですね。

ブルース・リウ ショパンコンクール 優勝ライブ

ショパン:
1-2. アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
3. マズルカ 嬰ト短調 作品33の1(第22番)
4. マズルカ ニ長調 作品33の2(第23番)
5. マズルカ ハ長調 作品33の3(第24番)
6. マズルカ ロ短調 作品33の4(第25番)
7. 練習曲 嬰ハ短調 作品10の4(第4番)
8. 練習曲 イ短調 作品25の4(第16番)
9. 夜想曲 嬰ハ短調 作品27の1(第7番)
10. ワルツ 変イ長調 作品42(第5番)
11. スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
12-19. モーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》の「お手をどうぞ」による変奏曲 作品2

演奏:ブルース・リウ(ピアノ)

録音:2021年10月 ワルシャワ「ショパン国際ピアノ・コンクールのライヴ録音」

SHM-CD ブルース・リウ 第18回ショパン・コンクール優勝者ライヴ ブルース・リウ

おすすめサイト

ともやんが、運営しているサイトをご紹介します。
ぜひ、チェックしてみてください。


クラシック名盤 感動サロン 別館

ベートーヴェン 交響曲 おすすめ


宇野功芳 名盤

ベートーヴェン 交響曲全集 50選

「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」メルマガを始めました。

クラシック音楽の関する各種情報、お得な情報をご案内します。
メルマガ名は、「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」です。

登録は、以下のURLをクリックしてください。
もちろん登録は無料です。

↓ ↓ ↓
メルマガ「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」


音楽(クラシック) ブログランキングへ

クリック応援お願いします。


にほんブログ村

クリック応援お願いします。